豊後水道ドラゴンタチウオ狙い 第2弾。
前回は中小型ばかりで数も10本に届かずと撃沈だったので
今回は?ドラゴン交じりで20本くらいは釣りたいのだが…
サバフグもまだまだ元気なようで
対策を考えておかないと。
出港して1時間ほどでポイント到着。
7時釣り開始。
最初の流しから当たってくる。
揚がってくるのは指3本弱の瀬戸内サイズ。
朝の時合いなのか
みなさんポンポンとタチウオを釣り上げている。
平均サイズは小振りのようで
バタバタとデッキを叩くようなドラゴンは揚がっていない。
朝から北寄りの風がまあまあ吹いていて
白波もちらほら。
まぁ60尺の超大型船なので問題ありませんが。
指示ダナより深いレンジを攻めていると
ドスンと大きなアタリ。
久々に手ごたえのあるヤツが揚がってきた。
プチドラゴン?
オッサンの太指5本サイズ。
釣り開始1時間たらずで
プチドラゴン含め6本釣れたので
今日はイイ感じでスタートダッシュ切れたと思っていたら
厄介者のサバフグが現れて
テンヤやラインを切られる方が出て来たので
船頭さんはポイント移動を決意。
しばらく南下して 釣り再開。
今のところサバフグはいないようだ。
使っているテンヤは2タイプ。
100回かじられても大丈夫?
エサ交換の手間省けるテンヤ。
今回はタチウオのしっぽを芯にして
サンマ+サケのハラモ+サバやコノシロなど
タチウオが噛みにきたとき魚の味がするもの。
もう一つは大きめのウルメイワシを付けるテンヤ。
YouTubeで見つけたイワシストッパー かなりいいですコレ!
ワイヤーが食いこまないのでしっかりテンヤに巻ける。
食いがいいが柔らかいイワシの持ちが3倍以上。
エサ持ちがいいということは
それだけ掛け合わすチャンスが増えるということ。
今回は100〜120mのタナを指示されることが多かったが
みなさんにバタバタとヒットしている状況ではなかったので
さらに下の140〜160mを狙うようにした。
指4本サイズまではポツポツ釣れるんだけど
なかなか連発とまではいかない。
後半の巻き返しに期待したが
失速したまま終了。
海水温低下のせいか、サバフグの被害は減ってきているが
ポイントによってはまだまだたくさんいる。
他の皆さんもF5サイズ交じりで まあまあの釣果に。
サバフグさえいなければ
ドラゴンの狙えるポイントをじっくり攻められるはずなのに…
今後は荒れる日も増えて なかなか出船できないが
ひそかにチャンスを狙っておこう。
本日の釣果 タチウオ 22匹